スポンサーリンク
りあんちゃん、またね。
2009年04月30日
今日のお昼は、平和台のオーガニックカフェsizenにて
りあんちゃんの送別会でした。
なんか急すぎて、あんまり実感わかないかも。
ってゆうか、まだ知り合って半年もたってないし
今からイイお友達になれる〜って思ってた矢先だったし。。。
残念><
でも福岡ならまたすぐに会えるよね^^
りあんちゃんの名コンビUh*さんが仕切った送別会は
総勢15人もの出席者

りあんちゃんの人柄やね〜。
私は初めての人が多かったけど大丈夫でした

ランチの後は平和台公園をお散歩


なんと、ココで新たな出逢いが!
キアラのさゆりさん、ゆみいぬさん、魔女さん、ミッキー大野さん、そしてB-SIZEくんが!
木曜日はキアラさんが弾き語りライブをしているようで
みんなで目の前にずらっと座って聞いちゃいました

その後はちょっとしたハイキング!?をして
お茶をして解散。
気がつけば5時間くらいおしゃべりしてました

あっという間だったなあ〜♪
色んな手作り作家さんのお話も聞けて楽しかったです^^
りあんちゃん、福岡に行っても宮崎組のコト忘れないでね〜

HKD(久しぶりにつかってみた!)
さっき、妹がGWなので帰省してきました。
空港からの帰りにうちに寄ってくれてお土産を


有名な和菓子屋さんの苺大福

と

「糖朝」のマンゴープリン

身内ながら、よく出来た妹です


今日の晩ごはん
2009年04月27日

酒蒸しかバター焼きか…。
とりあえず只今、砂抜き中(^人^)
Posted by 沙夜 at
17:08
│Comments(16)
抹茶のケーキ
2009年04月23日
明日の夜はお世話になっている方とお食事♪
(久々に韓国料理をセレクト

なので今日のうちにお土産を。
まずは、はまchanとこでコーヒーを2種。

ついでに私もコーヒーを2杯

たまにしか来れないので(近いのにね)
ついつい1杯じゃ帰れません

んで、おうちに帰って抹茶ケーキを製作。
思えば久しぶりのケーキづくり><
はあ〜癒されるわあ〜


焼き上がりはこんな感じ。
あ、小麦粉をちょっと減らしてそのぶん「ふげん」をいれてみました。
しっかり立てたメレンゲも入ってるので
ふっわふわでビターなケーキが完成

よろこんでもらえるとイイです♪
酵素はじめました。
2009年04月22日
と、いっても今流行の?酵素断食ではございません

先日、キリンさんとこへ遊びに行って(いや納品に行って)
ゲットしてきた「ふげん」をはじめました。

えーっと、キリンさん、何に効くんだったっけ?
(というより健康食品だから効くとかないんだっけ?)
とりあえず、健康によいそうなので
ヨーグルトと混ぜたりして
ぷるのすけと3人で毎日食べてます。
まあ、それもそのうちに飽きるであろうということで
そろそろ「ふげん」を使った別の食べ物にチャレンジ。
手始めはパンケーキ。

ふげん+全粒粉+卵+ヨーグルトをボールで混ぜ混ぜ〜。
テフロン加工のフライパンで油を引かずに焼くだけ。
牛乳が無かったのでヨーグルトをたっぷりいれたら
ちょっと酸味のあるパンケーキになってしまいました。
ま、嫌いじゃないけどね

次は何に混ぜようかな〜。
ハートの洗顔ブラシ
2009年04月21日
先日、化粧品を買いにボンベルタのメッセージへ。
ちなみにココで売ってるドクターズコスメがお気に入り♪
で、いつもの用にお買い物をしてると
「ちょっと新商品のご紹介を」と。
んで、出て来たのがコチラ↓

あの白鳳堂の洗顔ブラシ(2625円なり)

ヒ・ト・メ・ボ・レ
このふっわふわのブラシで洗顔クリームをモコモコに泡立てて洗顔すると
手で洗うよりも毛穴の角質が落ちやすくなります♪
夏に向けてこれでしっかりお肌のケアをして
すべすべお肌をめざしま〜す

お誕生日ディナ〜。
2009年04月20日
昨日の夜ご飯は、まなび野にあるタイ料理「アンサナー」へ。
前々から美味しいって噂を聞いていたのですが
食べにいくのは初めて♪
頼んだメニューは
「トムヤムクン」
「青パパイヤのサラダ」
「カレー」(なんか珍しいカレーだったんですが名前を失念)
「野菜の炒め物」
「チェンマイソーセージと揚げもち米のサラダ」


ご夫婦ふたりでお店をされていて
奥さまはタイの方。
ほとんど一人で調理しているので
ちょっとだけ料理がでてくるのがゆっくりですが
味はかなり本格的でおいしかったです。
宮崎に住むタイ人の人もお客さんで来てました。
ちょっとウチからは遠いけどまたぜひ行ってみたいお店です

そしてそして、ディナ〜の後はデザート


ケーキをあんまり食べない私が唯一大好きな
「西洋菓子倶楽部」のケーキ♪
あ、二人分ですよ(笑)
相変わらず、スポンジもクリームもさっぱり軽めで美味しかったです

美味しい物をたくさん食べて大満足の一日でした

一歩前進♪
2009年04月19日
私事ですが。。。。。
本日。。。。。。。。。
年齢が一個進みました〜♪
え?いくつかって?
いっち♪にぃ♪さんっ♪しぃ♪ごぉ♪
デス。
三十路も半ばとなってきました(笑)
そんな私に昨日届いた宅配便。

「抹茶クリーム大福」と「ずんだクリーム大福」です。
あ、でもお誕生日プレゼントではないんです

先月ちょっとお友達のお手伝いをしたお礼。
タイムリーな時期に届きました。
冷凍で届くので、しばし冷蔵庫で解凍していただきます。

ちょっと解凍しすぎましたね〜。
切り口が美しくないです(笑)
でもとってもおいしかったですよ

配達・郵送のお知らせ。
2009年04月16日
個展にて作品をお買い求めいただいたみなさまへ。(まだお手元に届いてない方)
そろそろ、お届け&郵送の準備ができつつあります。
もうしばしお待ちを。
「キリンさんへ」
日曜日にお届けしようと思いますが、一日いらっしゃいますか?
「塗装職人さん」
土曜日の夕方はご都合どうでしょう?
「カッ達?さん」
先ほどのメールの通りです♪おまちくださ〜い。
「KAZUNさん」
明日の午前中に郵便局にもっていく予定です。おまちくださ〜い。
「押川鍼灸院さん」
日曜日にお届けする予定です。
「hinakoroさん」
土曜日か日曜日にお持ちします。後ほどメッセージしますね。
「AYAさん」
明日の打ち合わせ?の時にお持ちします。

みなさん、よろしくお願いします。
育て方は?
2009年04月14日

個展の時に貰った花なのですが、
花の名前はおろか
どうやって育てていけばいいのかわかりません(;´д`)
花が咲いてるうちに分かれてる茎をきったら来年も咲くというウワサは聞いたのですが…。
誰か詳しい方いませんかー?
Posted by 沙夜 at
09:15
│Comments(12)
ありがとうございました。
2009年04月13日

今日の朝ごはんはウィンドファームのフレンチトースト(^○^)
パンプディングのような少しどっしり目。
作るのにかなり手間がかかるらしく一時作るのをやめていましたがお願いして昨日焼いてもらっちゃいました♪
これから夏に向けて店頭に並ぶときもあるそうなので見かけたら「買いっ」な一品です♪
さて、昨日で無事に個展が終了しました。
昨日はブロガーさんでは塗装職人さん(実は高校の同級生)とみみママ。。さん(旦那さんと子供さんも一緒に)が来てくれました。
今回はブログを始めて、初めての個展でしたが
たくさんのブロガーの方、またブログを見てきていただいた方もいらして
今までにないお客さんの数になりました。
たくさんの出逢いがあってホントに楽しかったです(^∧^)
ホントにホントにみなさんありがとうございました(^з^)-☆
Posted by 沙夜 at
09:10
│Comments(8)
最終日です。
2009年04月12日

甘さ控えめなチョコクリームがウマウマーでした(^ー^)
さてさて、昨日朝イチバンに来ていただいたのは和心さん♪
初めましてでしたが何となく楽しそうな方でした。
またゆっくりお話したいなぁ(^-^)
お昼からはまずはmuneさん。
キレイな女の方と一緒でした(^人^)
あ、内緒でした!?
そして、プラウスの美穂ちゃんと足もみ処のてんてんちゃんがご来場(*^o^)/\(^-^*)
断食中の二人には隣からのイイ香りが辛そうでした(^_^;)))
今日はいよいよ最終日。
気合い入れてがんばりまーす(^○^)
☆追記(お詫び)☆
配達をお待ちの方、申し訳ありませんが今度の土日辺りのお届けになります。
なにぶん、別稼業の方がGW前の忙しい時期に入ってまして…。
しばしお待ちくださいませm(__)m
Posted by 沙夜 at
11:28
│Comments(8)
七日目です。
2009年04月11日

外国味で美味しいです(^ー^)
味見したい方は会場にありますからね♪
さてさて、昨日はカフェの方もお客さんが少なめでのんびりペース。
こちらも何となくのんびりペース。
でもお昼ご飯を食べてるとお客さんが(((・・;)
その後もポツポツとではありますが途切れずにお客さんが入られる感じでした。
そうそう、ブロガーの方ではなかったのですが
このブログを見て来ていただいた方も(>_<)
めっちゃうれしかったです(^-^)
そして、昨日のシメ(笑)は…
hinakoroさん!!!
道に迷われながらもたどり着いていただきました。
しかも差し入れまでいただいて(>_<)
ありがとうございました(^.^)(-.-)(__)
今日もイイ出逢いがありますように♪
Posted by 沙夜 at
11:26
│Comments(8)
六日目です。
2009年04月10日

昨日はたくさんのブロガーの方が来てくださいました(*^o^)/\(^-^*)
まずはじめは、11時きっかりに来てくれたカッ達ねぇさん(クッキーありがとうございました!)とあいここさん(^ー^)
次は、はまchanさん。
一瞬通りすがりの人かと思いました(笑)
そしてお約束通りパンを持ってきてくれたKAZUNさん。
うちの母親にすっかりつかまってました(>_<)
おしゃべりな母親でごめんなさいね(;´д`)
そしてそして、しょーこちゃんち三世代!(お菓子ありがとう!)
噂のタエコおばあちゃんにも逢えました(^o^)v
というワケで、画像は今朝の朝ごはん(二人分)。
KAZUNさんご自慢のクリームパンは生地までめっちゃ美味しかったし、
しょーこちゃんがくれたお菓子はアンコとお餅が入っててこちらもウマーでした。(ちゃんと温めて食べたよ♪)
さて、今日は予定では夕方重要な?コトが。
うっしっしー楽しみだわ(^○^)
Posted by 沙夜 at
11:24
│Comments(12)
五日目です。
2009年04月09日

駐車場に咲いてる花もこうやってさりげなく飾ってあります。
さてさて、今日から後半戦(^ー^)
昨日の宮日新聞にちょろっと載りましたがどうかなぁ。
そうそう♪
今日は朝イチバンにカッ達さんとあいここさんが来てくれました。
しかも、カッ達さんはお店に飾る用にと二点もお買い上げいただきました(>_<)
ありがとうございましたぁm(__)m
この後はどんな出会いがあるかなぁ。
Posted by 沙夜 at
11:45
│Comments(11)
今日は定休日です。
2009年04月08日
やっと折り返し地点まで来ました。
ヒトリで1週間ちょいはなかなかハード

お休みの今日はゆっくり過ごして充電しようと思います。
PCからの更新も久しぶりなのであらためて場所等のご案内を。

ウインドファーム入口にて、同じようなポスターがお出迎えします。

場所は、阿波岐原の喫茶店ウルワシの近くです。
市内方面からウルワシを右手に東へ進み
松林に突き当たる一本手前の道を左折です。

お店に入って右手がギャラリー。

左手がレストランです。
ちなみにランチは自家製パンが食べ放題♪
外のテラス席はワンコ同伴でもOKです♪
ではでは、明日から後半戦。
みなさまお待ちしてま〜す♪
四日目です。
2009年04月07日

さてさて、今回の作品の中でイチバンの話題賞といえばコノ↑作品。
みなさん、何て読みます?
答えは「挑」(いどむ)なのですが
トータル5人くらいの方が「桃」と読まれます。
「きへん」と「てへん」の違いなんですけどね
一応今回の個展のタイトルは『贈るコトノハ』。
「桃」よりも「挑」を贈られたほうがうれしいのではないでしょうか(笑)
あ、桃大好きなキリンさんは「桃」って文字の方がうれしい(笑)?
Posted by 沙夜 at
11:27
│Comments(14)
三日目です。
2009年04月06日

さてさて、今日からはお天気も回復してイイ感じ♪
松の花粉も目視できるほどたくさん飛んでます(゜ロ゜)
花粉症じゃなくてよかった(;´д`)
昨日はキリンさん母娘にホップステップのAYAさん夫妻をはじめ、たくさんのお友達が来てくださいました。
雨にもかかわらず本当にありがとうございました(^ー^)
今日はフレブル友達が来てくれる予定♪
今日もよい1日でありますように(*^o^)/\(^-^*)
Posted by 沙夜 at
11:03
│Comments(8)
二日目です。
2009年04月05日

HKD
受け付けには小筆と筆ペンのほかに18色のペンを置いています。
お好きな色で芳名録を書いてくださいね(^-^)v
Posted by 沙夜 at
11:04
│Comments(6)