スポンサーリンク
個展「灯」本日7日目です
2011年11月26日
ついに1週間経ちました!
始まる前は長いかな〜と思ってましたが
あっという間ですね。
さて、今日はこのコーナーをご紹介♪

本当は右下の作品を詳しく紹介したいのですが
写真が上手く撮れず。。。
ご来場いただいた方には詳しくご説明します(笑)
では、その他のおすすめ作品を♪

「幸 ありがとう」
紫を基調にして大人っぽく仕上げました。
とあるお家の玄関にお嫁に行きます♪

「抱」(いだく)
夢を抱く。思いを抱く。
前向きであたたかなイメージで仕上げました。

「笑門来福」
観音開きのお気に入りの額です。
なんだか福が寄ってきそうでしょ?
さて、残り2日、佳き出逢いがありますように!
個展「灯」本日5日目です
2011年11月24日
昨日はさすがにお休みの日とあって
たくさんのお客様がみえました♪
ありがたや〜ありがたや〜☆
さて、今日はこのコーナーをご紹介♪

今日は合成がまあまあうまくいきました(笑)
このコーナーのお気に入りは。。。

「口福」
おいしい物を食べて感じる満足すること。
卵ボーロ色のマットでやさしく仕上げました。

「無心」
無邪気であること。また、そのさま。
今までとはテイストの違うどっしりとした感じに仕上げました。

「耽美」
美を最高の価値として、ひたすらその世界に心を傾け陶酔すること。

「照」(てらす)
このオレンジ色の額を見つけた時に
これは宮崎の太陽を表す言葉をいれよう!と思っていました。
今日のようにサンサンと照らしてくれる陽をイメージしています。
さて♪
今日は何名かお知り合いが来てくださる予定。
楽しみにお待ちしています☆
個展「灯」本日4日目です
2011年11月23日
今日は勤労感謝の日、祝日ですね。
一ツ葉まで足を伸ばしてくださるお客さまいらっしゃるかな〜?
昨日はFBやツイッターでのお友達や同級生が来てくれました♪
今日はどんな出会いがあるかな♪
さて、今日紹介する作品です。

(上下を合成したのでちょっと曲がってますが。。。)
この中からお気に入りを少し。

「百祥」
たくさんの幸せ、という意味です。

「凛」
左半分くらいにラメの岩絵の具のラインが入っています。

「舞」
シルクのふわっとした額がお気に入りです。

「七転八起」
決して「七転八倒」ではありません(笑)
さてさて、今日はお天気がイマイチ?
寒くなりそうですが、笑顔でがんばりますっ♪
個展「灯」本日3日目です
2011年11月22日
昨日は平日ということもあり
ま〜ったりとした一日でした(笑)
今日はどうかな?

さて、今日からは1コーナーずつ作品の紹介をしていきたいと思います♪

「縁」
実は2度目の登場のこのコ。
存在感があってお気に入りです。

「花鳥風月」
ちょっと「粋」な感じに仕上がったんじゃないかな〜と思ってます。

「百花繚乱」
ピンクの色紙額ってあんまりないので
見つけたときは即買いでした。
洋風な感じで女子向けかしら?
さて、今日も寒いですが頑張って行きましょう〜♪
個展「灯」始まりました
2011年11月21日
土曜日の搬入は大雨でどうなることかと思いましたが
午後からは晴れて問題なく無事に準備できました。
そして昨日の日曜日、初日を迎える事が出来ました♪
お昼過ぎからツイッターやFBのお友達、
毎回来てくださるお客様が来場していただき
楽しい一日になりました。
さて、今日から会場の様子をちょっとずつ紹介していきたいと思います。
本日は、初の試みである「ポストカードコーナー」についてです。



書と写真、イラストを組み合わせたポストカードを
今回は90枚展示しています。
ちなみに私のお気に入りは

「好」
左が「子」右が「母」の象形文字です。
母親が子供を愛する情景が「好」の文字になっています。

「朔」
物事の始まりなどの言葉です。
「朔日」は月初めの「一日(ついたち)」を意味します。

「母」
母体をイメージしたオレンジの暖かな素材と組み合わせてみました。
他にも色々面白そうなポストカードを取り揃えています♪
ぜひ実際にみていただけると嬉しいです。
それでは今日も一日がんばりますっ!
告知なぅ☆
2011年10月26日

今朝は一段と冷え込みましたね。。。
これから何かと暖かいモノが恋しい季節。
ココロにもね。
アナタのココロにふわっと暖かな「灯-AKARI-」を。
というコトで、個展の告知です!

今年は一ツ葉の喫茶ウルワシ敷地内にある展示室にて行います。
小さめの場所なので
小品が中心となります。
さらに今年は初の試みとして
文字とイラスト、写真を組み合わせた
ポストカードを何十点か展示予定です。
↓こんな感じ。


期間中は毎日会場に居る予定ですので
ふらっとお立ち寄りいただければうれしいです♪
☆グループ展のおしらせ☆
2010年10月08日


超超超ひさしぶりのブログです。
そしてお知らせです♪
今回で4回目となる秋のグループ展
「嘉友展〜えん〜」のお知らせです。
今月末の10月25日(月曜日)から31日(日曜日)までの一週間
例年同様一ツ葉のウインドファームで行います。
が、今年はウインドファームのカフェが閉店してしまったので
ギャラリーのみの開放となっています。
お時間のある方、一ツ葉散策の途中にでも
お立ちよりいただけたらうれしいです♪
配達・郵送のお知らせ。
2009年04月16日
個展にて作品をお買い求めいただいたみなさまへ。(まだお手元に届いてない方)
そろそろ、お届け&郵送の準備ができつつあります。
もうしばしお待ちを。
「キリンさんへ」
日曜日にお届けしようと思いますが、一日いらっしゃいますか?
「塗装職人さん」
土曜日の夕方はご都合どうでしょう?
「カッ達?さん」
先ほどのメールの通りです♪おまちくださ〜い。
「KAZUNさん」
明日の午前中に郵便局にもっていく予定です。おまちくださ〜い。
「押川鍼灸院さん」
日曜日にお届けする予定です。
「hinakoroさん」
土曜日か日曜日にお持ちします。後ほどメッセージしますね。
「AYAさん」
明日の打ち合わせ?の時にお持ちします。

みなさん、よろしくお願いします。
今日は定休日です。
2009年04月08日
やっと折り返し地点まで来ました。
ヒトリで1週間ちょいはなかなかハード

お休みの今日はゆっくり過ごして充電しようと思います。
PCからの更新も久しぶりなのであらためて場所等のご案内を。

ウインドファーム入口にて、同じようなポスターがお出迎えします。

場所は、阿波岐原の喫茶店ウルワシの近くです。
市内方面からウルワシを右手に東へ進み
松林に突き当たる一本手前の道を左折です。

お店に入って右手がギャラリー。

左手がレストランです。
ちなみにランチは自家製パンが食べ放題♪
外のテラス席はワンコ同伴でもOKです♪
ではでは、明日から後半戦。
みなさまお待ちしてま〜す♪