スポンサーリンク
口福な時間。
2011年06月28日
一昨日の日曜日は久しぶりにピザを手作り♪
といっても、生地はHBさんにお任せですがw
なぜまた急にピザを焼こうなんて思ったかというと〜

この方がお家にいらしたから♪
ピンクのドンペリ、略してピンドンさんですよ☆☆☆
頂かない限り飲む事の無いであろうお酒なので
美味しいおつまみと一緒に、というコトなのです。

まずは前菜。
余ったモッツァレラとパプリカに黒胡椒、塩、オリーブオイルをかけて。
パプリカって美味しいですよね〜♪

そうこうしているうちに、最初のピザが焼き上がり♪
チーズの溶け具合がたまりませぬ。
マッシュルームは必須!

2枚目は照り焼きチキンピザ!
酔っぱらってるせいか、ぶれてますね〜www
味は文句無し!でした♪←自画自賛><
そしてそして、デザートというべきかメインというべきか。。。

マンゴーど〜ん!
見事なまでのジューシー&フレッシュ♪
こちらは、幸せうさぎちゃんからのプレゼント!
見た目だけでなく味ももちろん言う事無し!
瑞々しくて甘くて薫り豊かで。。。。
さすが!うさぎちゃんちのマンゴーです♪
大満足な「口福」な夜になりました♪
あーりーがーとーねー!!!!!!!
沖縄旅行 ☆最終日☆
2011年06月06日
あっという間に沖縄旅行も最終日。
もちろんこの日もいいお天気。
持ってきた傘が荷物になるばかりでした(笑)
この日の最初に向かったのは「首里城」
開門と同時に行ったのですがすでに修学旅行生の大群が〜><

その間を縫うように朱と綺羅の世界を楽しんできました。
その後は沖縄最大のパワースポットと言われる
世界遺産「斎場御嶽」へ。
もともとは女性しか入れなかった拝礼の場で
山の中腹あたりにありました。

三庫理という大きな岸壁をくぐったところが
もっとも格の高い拝所でここからは久高島が見えます。


お天気がよかったのでよく見えます♪
久高島は最高聖地としてあがめられていたようです。
気持ちの問題とは思いますが
凛とした空気と沖縄らしい緩い空気とが混じり合った
居心地のいい空気感が感じられました。
パワー充電できたかな♪

この後はお昼ご飯にまたもや沖縄そばを食べ
道の駅やアウトレットモールでお買い物をし
レンタカーを返して那覇空港へ。
空港でまたまたお土産などをお買い物し
最後のオリオンビールの生を堪能し無事宮崎へ。
台風というオマケ付きでしたが
それはそれでいい思い出になりました♪
また1年後にでも行けるといいな☆
沖縄旅行 ☆3日目☆
2011年06月04日
台風の余波もほとんどなくなりTHE快晴☆な3日目。
3日目の宿泊先は那覇市内なので
午前中から海岸沿いを南下ドライブ♪
まずは世界遺産、座喜味城跡へ。

曲線が多用された独特な城跡で
すごいパワーを感じました。
月曜日の朝ということもあり観光客もまばらでゆっくりと満喫満喫。
そして次はテレビでも何度か紹介された
Sea Seed というサンゴ畑へ。
映画「てぃだかんかん」のモデルになったところです。
ココでサンゴの苗を買って移植をお願いしてきました。
この場所の前の海がまたキレイ!

たくさんの「青」が楽しめました。
その後は北谷のアメリカンヴィレッジでランチ&お買い物。

こちらはオムタコライス。
美味しかった!
アメリカンヴィレッジは基地の近くにあるので
お客さんのほとんどが米軍さんやその家族。
ショップではドルが普通に使えるようでした。
その後、那覇市内に入り国際通り沿いにあるJALシティホテル那覇へチェックイン♪
出来たばかりのホテルらしくきれいでした。
なによりも立地がいい!
お土産をたくさん買っても途中でお部屋に置きに行ける気軽さ♪
そしてお買い物の途中で「那覇市伝統工芸館」にて琉球ガラスのグラス作りにチャレンジ(要予約)
マンツーマンで職人さんが教えてくれます。
ぷーっとガラスを膨らますのが予想以上に難しい!

口を広げるのも両手を同時に動かさないといけないのでプチパニックw
アタシの口も変なことになってます(爆)

出来上がりはこちら♪
左奥がアタシ作です。ちょっと歪んでるように見えるのは気のせいです!!!
沖縄旅行 ☆2日目☆
2011年06月03日
台風から一夜明け、お天気もほぼ回復した2日目。
この日はシュノーケルで青の洞窟に行く予定だったのですが
さすがに台風の名残で海があれていて危ないので断念。
変わりに古宇利島あたりにドライブ&シーサー作りをすることに。

海にかかる長い橋をびゅーんと行くのが気持ちよかったです♪
夏にはかなりにぎわう辺りみたい。

お昼ご飯は本土にはないA&Wというハンバーガーやさんで。
飲み物が普通にジョッキで出てくるのがアメリカンな感じ♪
その後、焼き物工房に行きシーサーを作る事に。
素焼きして後から色を自宅で塗るコースにし
塊粘土から二人して黙々と作業w
で、こんなん出来ましたけど(笑)

誰ですか?今笑ったの!!!
色を塗ってないからまだ未完成なの!!!
ちなみに向かって左がアタシ作です♪
その後は万座毛までドライブ。

この辺りは台風の被害がひどく
信号はついてないしほとんどのお店が復旧作業に追われて休業してたり大変な様子。
やはり海沿いは半端ないダメージだったらしいです。

夕ご飯はホテルの近くの居酒屋で
定番の海ぶどうやもずくの天ぷらなどの沖縄料理を満喫♪
そしてまた泡盛をお部屋でかっくらうのでしたw
沖縄旅行 ☆1日目☆
2011年06月02日
先月の28日から新婚旅行という名目で
沖縄に行ってきました〜♪
そう、28日の土曜日と言えば猛烈な台風が沖縄めがけてやってきてた時。
飛行機が飛ばないんじゃない?とまわりに心配されましたが。。。
晴れ女のアタクシ、台風がやってくる一足先に沖縄入りに成功♪

沖縄はまだ雨も降っておらず
飛行機からの眺めもサイコー☆
レンタカーを借りて足早に最初の目的地「美ら海水族館」へGO!


途中高速のPAで沖縄一食目となる沖縄そばを食べました♪
軟骨好きなアタシはそーきそばを♪
ちょっと風が強い高速をぶっとばし無事に「美ら海水族館」に到着♪
台風接近のせいか土曜日なのに空き空き〜。


ま〜ったりと楽しみました。
その後は予約していたゴハンやさんをキャンセルしてホテルへ。

泊まったのは「オキナワマリオットリゾート&スパ」。
普通のツインだったんですが広々〜♪
ホテルについたとたん雨風が激しくなり
窓の外は大荒れ><

ホテルでの夕食は沖縄県産の牛豚鶏さんの焼き肉♪
どれもと〜ってもおいしゅーございました。
その後、台風はどんどん酷くなり
ホテルもかすかに揺れてましたが
部屋で早速泡盛を飲み明かし夜は更けて行くのでした。。。w