スポンサーリンク
おくりもの。
2008年09月10日

「授」
授かる、うけとる、いただく。。。。
大事なおくりものを両手で優しくつつむイメージです。
色紙に和紙をはりつけ、
一発勝負で文字を書きました。
やり直しがきかないのでドキドキもんです

やさしい感じを表現したくて、あまりクセのない行書体で仕上げました

Posted by 沙夜 at
14:30
│Comments(3)
秋です。
2008年09月04日
柿です。一応。。。(><)

「紅熟」〜果実が赤色に熟すること。
私的には、「実りゆく幸せ」という気持ちをこめています。
植物がただ純粋に熟していく、ただ自然の「息吹」をかんじられる幸せ。
ふつ〜のコトなんだけど、将来的にふつ〜じゃなくなるかもしれない。
ふつ〜だからこと気づかない幸せ。
真っ赤に熟した柿をみたら思い出してみてくださいナ♪

「紅熟」〜果実が赤色に熟すること。
私的には、「実りゆく幸せ」という気持ちをこめています。
植物がただ純粋に熟していく、ただ自然の「息吹」をかんじられる幸せ。
ふつ〜のコトなんだけど、将来的にふつ〜じゃなくなるかもしれない。
ふつ〜だからこと気づかない幸せ。
真っ赤に熟した柿をみたら思い出してみてくださいナ♪
Posted by 沙夜 at
15:26
│Comments(3)