スポンサーリンク
空也もなか
2010年04月30日
GW初日の昨日、妹が東京から帰省してきました。
帰省と言えばお土産♪
ってコトで、今回は「空也もなか」。

銀座並木通りにある小さな小さな和菓子屋さんの最中。
実はアタシの中で「世界一美味しい最中」なんです♪

小ぶりの最中なんですが
少し焦がした皮の中に甘過ぎないケド濃厚な粒あんがぎっしり。
普段こし餡派のアタシですが
ココの粒あんは大好きです♪
前に働いていた会社のすぐ近くだったので
どこかにお土産にもっていく時によく買ってましたが
ココのお店は基本的に事前予約でしか買えません。
もちろんおとりよせもありません。
お店に行くとどわ〜っと注文分の最中が積み上げられています。
ああ、書いてて懐かしくなってきた(笑)
当分は妹が東京にいそうなので
また帰って来る時に買ってきてもらおう〜っと♪
Posted by 沙夜 at
10:33
│Comments(14)
誕生日プレゼント。
2010年04月23日
「さんご」の祝の続きです。
毎年、母親と妹から「誕生日プレゼント何がいい?」と聞かれて困っていたのですが
今年は欲しい物があったのでリクエスト。

こちらのデジカメ、オリンパスのμTough6020ちゃんです。
ちなみに今まで使っていたデジカメは

こちらもオリンパスのモノ。
どちらも防水仕様なのですが
新しい方は5mまで耐水OK♪(そんなに潜れないけど)
なんといっても画素数が前のデジカメの約4倍!
単に前のが古すぎるんですけどね(笑)
さっそく、試し撮り〜。

昨日のデザートの西都マンゴー。
(うさぎちゃ〜ん。ちゃんとピンクキャップよw)

マンゴーを食べるぷるのすけ。

明るいと寝れないのか
ひとり勝手に毛布をかぶってねようとするぷるのすけ。
室内でノンフラッシュで撮ったので
鮮明度は低いですが
デジイチと違って近くで撮ってもぷるのすけが起きない(笑)
水やショックに強いので
テーブルの上に置いてても安心♪
これでぷるのすけの一瞬も見逃さないハズ。
これからの川遊びにとっても役に立ってくれそうなデジカメちゃんです♪
Posted by 沙夜 at
10:55
│Comments(12)
ランタンガーデン@アレッタ
2010年04月22日
一昨日の火曜日、一日遅れの「さんご」の祝で
宮崎山形屋のアレッタランタンガーデンに行ってきました♪
珊瑚?産後?サンゴ?
あ、35歳になった祝です(笑)

デジカメを忘れたので携帯写真で分かりづらいですが
まだ日のあるうちに飲むビールは最高です。

室内のブッフェはフランスフェアーだったかな?
お外のメニューは鉄板焼きです♪

じょじょに日が暮れてきていい感じです♪

ローストビーフもいただきました♪
途中で門司港ホテルの宿泊券があたる抽選会があったんですが
見事に外れ(笑)
この日は5組くらいしかお客さんがいなかったので
確率はよかったんだけどなあ〜。
残念。
それにしても寒くもなく暑くもなく
人も少なくま〜ったりと過ごせた
今年初のビアガーデン♪
いいお誕生日ディナーとなりました☆
長崎県の物産と観光展@山形屋♪
2010年04月16日
またまたお久しぶりの登場です(笑)
しかも食べ物ネタ(爆)
さてさて、14日の水曜日から
宮崎山形屋では長崎物産展が始まりました♪
ワタクシ、もう2回も行ってきました(笑)
平日にもかかわらず、昨日は雨にもかかわらず
す〜っごいヒトヒトヒト。。。
うしろからおばちゃん達にがんがん押されながら
お買い物してきました〜♪
ホンの一部をごしょうか〜い♪

まずは浜口水産の「五島すり身あげ詰め合せ」。
こちらは限定50個の超お得なセット♪
ぷりぷりでめちゃめちゃおいしかったです♪

そして今回のアタシの中でのメインの「五島鬼鯖棒鮨」。
初めて食べましたが脂のりのりで鯖がうまうま〜♪
鯖はかなり浅く漬け込んであるので
しめ鯖が大好きなアタシには
ちょっとだけ物足りなさがありましたが
食べ応えのある逸品でした♪

やっぱり外せない「茂木ビワゼリー」。
今回は特上ってやつにしてみました(笑)
普通のより若干大きい。
これはやっぱり間違いなしの美味しさですね〜♪
他にもあごの丸干しやらえいひれやら〜♪
明日も行こうかな〜って勢いです(笑)
20日の火曜日までやってるみたいで〜す(最終日は5時まで)!