長崎県の物産と観光展@山形屋♪
2010年04月16日
またまたお久しぶりの登場です(笑)
しかも食べ物ネタ(爆)
さてさて、14日の水曜日から
宮崎山形屋では長崎物産展が始まりました♪
ワタクシ、もう2回も行ってきました(笑)
平日にもかかわらず、昨日は雨にもかかわらず
す〜っごいヒトヒトヒト。。。
うしろからおばちゃん達にがんがん押されながら
お買い物してきました〜♪
ホンの一部をごしょうか〜い♪

まずは浜口水産の「五島すり身あげ詰め合せ」。
こちらは限定50個の超お得なセット♪
ぷりぷりでめちゃめちゃおいしかったです♪

そして今回のアタシの中でのメインの「五島鬼鯖棒鮨」。
初めて食べましたが脂のりのりで鯖がうまうま〜♪
鯖はかなり浅く漬け込んであるので
しめ鯖が大好きなアタシには
ちょっとだけ物足りなさがありましたが
食べ応えのある逸品でした♪

やっぱり外せない「茂木ビワゼリー」。
今回は特上ってやつにしてみました(笑)
普通のより若干大きい。
これはやっぱり間違いなしの美味しさですね〜♪
他にもあごの丸干しやらえいひれやら〜♪
明日も行こうかな〜って勢いです(笑)
20日の火曜日までやってるみたいで〜す(最終日は5時まで)!
Posted by 沙夜 at 11:46│Comments(21)
│お出かけ
この記事へのコメント
ぐふふ♪♪「五島すり身あげ詰め合せ」限定50個がいいわぁ(笑)
鯖の大きさは確かに広告通りで間違いない(笑)
近くでも、なかなか行けない、山形屋(字余り)
鯖の大きさは確かに広告通りで間違いない(笑)
近くでも、なかなか行けない、山形屋(字余り)
Posted by motyママ
at 2010年04月16日 12:21

>motyママさん
多分もうないわ〜。
昨日の時点で何個かしか残ってなかったもん。
通常の半額なんだって♪
鯖はちゃんと2段になってたよ(笑)
ボン店にはいけるのにね〜(笑)
多分もうないわ〜。
昨日の時点で何個かしか残ってなかったもん。
通常の半額なんだって♪
鯖はちゃんと2段になってたよ(笑)
ボン店にはいけるのにね〜(笑)
Posted by 沙夜
at 2010年04月16日 12:43

練り物とびわゼリー♪
ヒトゴミの中に行くのがねぇ。。。。
おばちゃん達の勢いは凄いし。。。。><
ヒトゴミの中に行くのがねぇ。。。。
おばちゃん達の勢いは凄いし。。。。><
Posted by たなまち at 2010年04月16日 12:46
>たなまちさん
ビワゼリーはたくさん買いたいけど
かなりいいお値段だから2個しか買えなかった〜(涙)
すごいよ、おばちゃまパワー。
試食ももりもりなさってた(笑)
ビワゼリーはたくさん買いたいけど
かなりいいお値段だから2個しか買えなかった〜(涙)
すごいよ、おばちゃまパワー。
試食ももりもりなさってた(笑)
Posted by 沙夜
at 2010年04月16日 12:55

昨日は有り難うね。
鯖寿司は、めちゃめちゃ美味しかった。
浅かったけど、あのくらいが私は好きかも。
ちゃんぽんはまだ冷凍庫に眠っております。
早く食べたい。
(これでもダイエット中)
鯖寿司は、めちゃめちゃ美味しかった。
浅かったけど、あのくらいが私は好きかも。
ちゃんぽんはまだ冷凍庫に眠っております。
早く食べたい。
(これでもダイエット中)
Posted by キリンさん
at 2010年04月16日 13:09

ね~ね~
かんころ餅はなかった?
あれ好きなんだよね~♪
宮崎で言うところの・・・硬い・・・ねりくり?(笑)
かんころ餅はなかった?
あれ好きなんだよね~♪
宮崎で言うところの・・・硬い・・・ねりくり?(笑)
Posted by りあん at 2010年04月16日 13:09
>キリンさん
いえいえ、いつでもどーぞ♪
鯖鮨は三人でちょうどよかったでしょ?
ちなみにうちではアタシの方がたくさん食べた(笑)
冷蔵庫のちゃんぽん食べられないようにねー!
いえいえ、いつでもどーぞ♪
鯖鮨は三人でちょうどよかったでしょ?
ちなみにうちではアタシの方がたくさん食べた(笑)
冷蔵庫のちゃんぽん食べられないようにねー!
Posted by 沙夜 at 2010年04月16日 13:20
>りあんちゃん
あったよー!
ちょっと地味目なお菓子ね。
宮崎初登場のお菓子も色々あったよー。
あったよー!
ちょっと地味目なお菓子ね。
宮崎初登場のお菓子も色々あったよー。
Posted by 沙夜 at 2010年04月16日 13:22
Wです。
午前中母親から「今、長崎物産展に来てるんだけど何かいる?」って聞かれた。
あぁもっと早く見ていれば(><)
すり身と鯖棒鮨が超気になるぅ!!
午前中母親から「今、長崎物産展に来てるんだけど何かいる?」って聞かれた。
あぁもっと早く見ていれば(><)
すり身と鯖棒鮨が超気になるぅ!!
Posted by pia masa
at 2010年04月16日 14:14

ウチは死んだばあちゃんが長崎の人でね。
鯖寿司やすり身あげは幼少の頃よく食してました。
あぁ……懐かしい。
鯖寿司やすり身あげは幼少の頃よく食してました。
あぁ……懐かしい。
Posted by 彩 楽 at 2010年04月16日 14:20
鯖が良い!!
食べたいよぅ…
仕事代わって?
(ToT)
食べたいよぅ…
仕事代わって?
(ToT)
Posted by 幸せうさぎ at 2010年04月16日 15:10
一口香はあった?
まだお昼休みにならない・・・・(涙)
食べたい。なんでもいいから・・・・(号泣)
まだお昼休みにならない・・・・(涙)
食べたい。なんでもいいから・・・・(号泣)
Posted by 空さん at 2010年04月16日 15:32
沙夜さんのレポートで売上げUPしたことでしょう。
うまうま・・・うまそうですから。全~部。
うまうま・・・うまそうですから。全~部。
Posted by rue
at 2010年04月16日 16:02

なにこのうまそうな品々は。
サバ好きな僕としては五島鬼鯖棒鮨が食べたい。
漢字を読むのはめんどくさいけど、食べたい(笑)
ビワゼリーも捨てがたい。。。
週末の予定がなんとなく決まりそうです(笑)
サバ好きな僕としては五島鬼鯖棒鮨が食べたい。
漢字を読むのはめんどくさいけど、食べたい(笑)
ビワゼリーも捨てがたい。。。
週末の予定がなんとなく決まりそうです(笑)
Posted by pia masa
at 2010年04月16日 16:32

>pia masaかあちゃん♪
ああああ!それは惜しいことを(笑)
鯖棒鮨はなかなかのお値段なので
買ってもらえばよかったのに〜。
すり身も鯖棒鮨も美味しかったですよ〜。
>彩楽ちゃん
なんだか彩楽ちゃんがおばあちゃんみたくなってるわよ(笑)
現地のヒトはもっともっと美味しいのを食べてるんだろうなあ。
ってか現地で食べるのが美味しいのよねえ。。。
ああ、旅行いきたい。。。
>幸せうさぎちゃん
家が近所なら配達するんだケドねえ。
ちなみにキリン堂には配達したの(笑)
お、お仕事?
う〜んう〜ん、試食ならかわってもいいよ♪
(ないって?!)
>空さん
その一○香って食べたことないのよね〜。
試食がないから味の想像がつかなくて。。。
お昼休み遅かったねえ。。。
>rueさん
ん〜山形屋さんから何かもらえるかしら(笑)?
ホントに全部うまうまう〜でしたよ♪
>pia masaとうちゃん♪
ぜひ週末にいって
もみくちゃにされながら
あれもこれも買うがいい!
ログキットのハンバーガーも
岩崎の角にまんじゅうもめっちゃうまそうだったわよ〜ん♪
ああああ!それは惜しいことを(笑)
鯖棒鮨はなかなかのお値段なので
買ってもらえばよかったのに〜。
すり身も鯖棒鮨も美味しかったですよ〜。
>彩楽ちゃん
なんだか彩楽ちゃんがおばあちゃんみたくなってるわよ(笑)
現地のヒトはもっともっと美味しいのを食べてるんだろうなあ。
ってか現地で食べるのが美味しいのよねえ。。。
ああ、旅行いきたい。。。
>幸せうさぎちゃん
家が近所なら配達するんだケドねえ。
ちなみにキリン堂には配達したの(笑)
お、お仕事?
う〜んう〜ん、試食ならかわってもいいよ♪
(ないって?!)
>空さん
その一○香って食べたことないのよね〜。
試食がないから味の想像がつかなくて。。。
お昼休み遅かったねえ。。。
>rueさん
ん〜山形屋さんから何かもらえるかしら(笑)?
ホントに全部うまうまう〜でしたよ♪
>pia masaとうちゃん♪
ぜひ週末にいって
もみくちゃにされながら
あれもこれも買うがいい!
ログキットのハンバーガーも
岩崎の角にまんじゅうもめっちゃうまそうだったわよ〜ん♪
Posted by 沙夜
at 2010年04月16日 18:18

え~もう2回も行ったんだ。
ああいうのに行くとあれもこれも買ってしまって、食べ過ぎちゃうのよね~。
買い物の定番は角煮まんじゅう、そして皿うどんを食べる。これで「長崎物産展に行ったな。」という気持ちになります。
ああいうのに行くとあれもこれも買ってしまって、食べ過ぎちゃうのよね~。
買い物の定番は角煮まんじゅう、そして皿うどんを食べる。これで「長崎物産展に行ったな。」という気持ちになります。
Posted by がぶはは at 2010年04月16日 23:26
>がぶははさん
土日は混むから偵察は平日に(笑)
そうそう、試食したりすすめられたりすると買っちゃう。
角煮まんじゅうも皿うどんもまだ未食><
アタシにとっての長崎物産展は
やっぱりビワゼリーかなあ〜。
土日は混むから偵察は平日に(笑)
そうそう、試食したりすすめられたりすると買っちゃう。
角煮まんじゅうも皿うどんもまだ未食><
アタシにとっての長崎物産展は
やっぱりビワゼリーかなあ〜。
Posted by 沙夜
at 2010年04月17日 11:01

今週の日曜日に自分の奥様が自分の母親を連れて行くそうです☆
母の誕生日祝い企画の一部で☆
自分は代わりに父とお仕事=3
自分は角煮まんをおねがいしました^m^
うふっ♪
~ 堀野 ~
母の誕生日祝い企画の一部で☆
自分は代わりに父とお仕事=3
自分は角煮まんをおねがいしました^m^
うふっ♪
~ 堀野 ~
Posted by 堀野電器 at 2010年04月17日 13:09
>堀野電器さん
うふっ♪って(笑)
会場は混んでるでしょうから
女同士で行った方がいいかも知れないですね〜。
角煮まんもふっかふかで美味しいですよぉ♪
うふっ♪って(笑)
会場は混んでるでしょうから
女同士で行った方がいいかも知れないですね〜。
角煮まんもふっかふかで美味しいですよぉ♪
Posted by 沙夜
at 2010年04月17日 14:48

脂のりのりの鯖が気になる~(^u^)美味しそう!
昨夜食べた鯖の水煮缶詰も美味しかったよ(安っ)
ご当地物産展は毎回人気なんだねぇ!
昨夜食べた鯖の水煮缶詰も美味しかったよ(安っ)
ご当地物産展は毎回人気なんだねぇ!
Posted by noinoi
at 2010年04月18日 17:16

>noinoiさん
鯖が二段重ねになってる
鯖寿司は初めて食べました〜。
のりのりで美味しかったよ!
宮崎のヒト(おばさまたち 含アタシwww)は物産展好きだよ〜。
ちょっとした旅行気分が味わえるしね♪
鯖が二段重ねになってる
鯖寿司は初めて食べました〜。
のりのりで美味しかったよ!
宮崎のヒト(おばさまたち 含アタシwww)は物産展好きだよ〜。
ちょっとした旅行気分が味わえるしね♪
Posted by 沙夜
at 2010年04月19日 16:04
