スポンサーリンク
和菓子♪
2010年02月25日
今日はこれからボンベルタのキリン堂へ。
なので、昨日から貢ぎ物を作成(笑)

はちみつときな粉で作った「きなこ飴」

お芋のあんこの「いももち?」

梅ヶ枝餅風。
久しぶりのお菓子づくり、楽しかった〜♪
HKD(←ひさしぶりに使ってみた)
身内ネタですが、従兄弟が静岡市に和菓子店をひらきました。
「菓子や彦一」
http://hikoichi.net/
平成22年2月22日午後2時22分22秒に開店したそうです。
静岡に行かれる際にはぜひ(笑)
Posted by 沙夜 at
12:35
│Comments(16)
イカ♪烏賊♪イカ♪
2010年02月23日
久しぶりのブログはやっぱり食べ物ネタで(笑)
日曜日の夜に、moty家から配達されたイカちゃん2ハイ。
motyおじいちゃんが釣ってきてくれた新鮮なイカちゃん。
がんばってさばいて昨日の夕ご飯にいただきました♪

まずはお刺身。
ねっとりと甘みがあっておいしぃ〜♪

ゲソは肝和えにしていただきました。
こちらもコク旨〜♪
どちらもお酒にもご飯にもぴったりなオカズになりました♪
motyおじいちゃんごちそうさまでした♪♪♪
チョコレートのお酒。
2010年02月14日

ハッピーバレンタイン♪♪♪
というコトで、昨日はカフェドパリシリーズの
ショコラ味のスパークリングワインを飲みました♪
あ、ケーキは西洋菓子倶楽部のです☆
ワインは一口目にふわっとチョコの香りが来て
その後ほのかにワインの酸味が追いかけてくる感じ。
甘いんですがさっぱりとした飲み口でした。
さてさて、今日の夜はタカノリくんのリクエストで焼肉に行ってきます。
みなさんも楽しいバレンタインを♪♪♪
おひとりさま。
2010年02月13日


昨日の夜は、ちょっと街までゴハンを食べに♪
美味しいモノが食べたかったので
キッチンnob.へ。
おひとりさまですが何か(笑)
写真の「お肉3種もり」(宮崎牛の味噌漬け、牛タンの味噌漬け、生ハム)や
「マンガリッツァ豚わさび添え」をはじめとし
ウニとイカのラビオリやサラダやキャビアやオリーブを食べ
しめはポルチ−ニのパスタという食べっぷり(笑)
ちなみにお酒は
ビール→グラスの白ワイン→赤ワインボトルへ。
あ、ボトルはお店のスタッフと半分こずつくらいで飲みましたわよ。
いや〜久々に好きなだけ飲んで好きなだけ食べたって感じでした(笑)
途中で他のお客さんとも仲良くなったし♪
そのお客さんの中に「酒屋 日高」のオーナーさんがいらして
来月9日(水曜日)に
日本酒とイタリアンのマリアージュ的な食事会をnob.で開催されるそうです。
アタシは行こうと思ってるのですが
だれか一緒に行きませんか〜?
あ、ちなみにお値段とか詳しいコトは聞いてませんケドね(爆)
OPEN THE MISO♪
2010年02月09日
昨日は午後からキリンさんトコへ味噌開きへ行ってきました〜。
motyママに2時にうちに迎えに来てもらい
4時までにはまたmoty家に戻らないと行けないという
バタバタのスケジュール(笑)
慌ただしくキリン堂に行くと
やまちゃんのおくちゃんも来てたので一緒に味噌開き♪
ぱんぱかぱ〜ん♪

これがうわさのカビちゃんです♪
もふもふ加減が伝わるかしら〜?

味噌蓋をとればこんなにキレイ♪
空さんスパイスのおかげが
ちょっぴりしょっぱかったけど(笑)
キレイにできて良かった良かった♪
慌ただしい味噌開きの後は
堤防に散歩♪

なかよく2ショット♪

moty家に帰ったら
お揃いの服を着て撮影会(笑)
視線の先は白菜の切れ端という安上がりな二人(爆)
午前中は仕事だったので
一日中バタバタと過ぎていき
moty家でカレーを食べて帰ったら
ワイン1杯で寝てしまいました><
さあ〜て明日は黒会♪
体調を万全に整えておかなければ!!!
金沢のお菓子
2010年02月05日
昨日はお休みだったので
午後イチからがたがたのカラダを治しに
なすがママさんトコに。
あっちこっちの筋を伸ばしてもらい
とりあえず元通りのカラダに(笑)
なすママさんトコは今回で4回目くらいですが
最初は半信半疑だったアタシも
今ではしっかりよさを習得♪
やっぱり1度や2度はよさはわからない(鈍いのか?)アタシです><
アロママッサージも好きだけど(再来週は美穂ちゃんとこ〜)
タイ古式マッサージのような
なすママさんのセラピーも好きです。
あ、アタシったらまわしもの?!
さてさて、ガタガタのカラダが治った後は
山形屋へGO!
加賀百万石のれん市に行ってきました〜。
昨日は黄札市前ってこともあってか
そんなに混雑してなくてゆっくり見て回れました。
笹寿司や昆布をそして金沢銘菓をゲット♪

まずは今回一番気になってた「あんず餅」♪
ふかふかの求肥の中には白あんとさっぱりサクサクした甘酸っぱいあんずちゃんが♪
あんず大福って言った方がわかりやすいかなあ。
これ、めっちゃウマスでした。

こちらのかわいらしい箱のなかのお菓子は。。。

「紙ふうせん」というお菓子。
「加賀もなか種」というもなかの皮の中に
「赤ブドウ」「白ワイン」「黄レモン」「黒糖」風味の
ちょっとジャリっとしたゼリーが入ってます♪
かわいい上に美味しいから言うこと無し〜♪♪♪
他にも買いたいものたくさんあったけど
我慢我慢(笑)
なかなか誘惑の多い物産展でした♪♪♪
新型インフルエンザ予防接種
2010年02月01日

今日は仕事の合間に
チクっとうってきました。
病院の受付に
「うちたいので暇になったらよんでくださ〜い」
(うちの薬局は病院のすぐ隣)
といったら
「暇なので今からで大丈夫です」
(月曜日は結構患者さん少ないの)
ってコトだったので。
うって30分は病院から出られないので
待合室でぼけ〜っと時代劇とか見てました(笑)
新型インフル、まだ流行るかどうかはわからないのですが
予防のためにね〜。
そういえば、去年、アメリカで
新型インフルエンザが人から犬へと感染したと言う報告が。
人間のように肺炎のような症状が出たりしたようです。
やっぱり飼い主の健康ってのも
必要ですねえ。
リナ飲んで(キリンさん宣伝したよ〜)
腸内環境よくして
免疫力つけてがんばりましょ〜♪

オデにびょーきをうつさないでねっ!