スポンサーリンク
『迎福』
2010年07月29日

新築祝いにと、お嫁に行く作品です。
シックな木枠に合わせて
枯れた感じの紙に、茶墨でシンプルにしあげました。
華道とか茶道のイメージかな。
実は、この作品は2年ほど前に書いたもの。
愛着がありすぎてか(笑)
なかなか手元を離れていきませんでした。
はじめからお嫁に行くところが決まってたのかな?
新しいお家でかわいがっていただけるとうれしいです。
Posted by 沙夜 at
10:15
│Comments(14)
BUHIBUHI☆女子会☆
2010年07月16日
昨日は久しぶりの宮崎BUHI連合女子会でした♪
今回の幹事はmotyママさん。
お店はミスド近くの地下にある「花風」さん。
二幸グループにいらした板前さんが独立して開店されたお店です。
7時半スタートでいつものように
食べる→しゃべる→食べる→しゃべる(以下エンドレスw)

皮がパリっと焼かれた豚足ちゃん。

宮崎牛の串焼きはやわらか〜♪

和食オンリーかと思いきやミートソーススパなんかも♪
ほんのり甘めのミートソースが美味しかった!
そしてデザートのスイカを食べ終わる頃にはもう11時!
かれこれ4時間近くしゃべりっぱなしでした。
おかげで朝はのどがちょっとイガイガ(笑)
女子会ならではの楽しさでした☆
♪♪♪おまけ♪♪♪

ちなみにこのお店のロゴは
今回motyママから紹介いただいて
アタシがかかせていただきました。
和顔愛語
2010年07月15日

『和顔愛語』
和やかで温和な顔つきや言葉つき。穏やかで、親しみやすい振る舞いのこと。
「和顔」はやさしげな顔つきのこと。「愛語」は親愛の気持ちがこもった言葉の意。
(辞書より)
先週、お嫁入りしていった色紙大の作品です。
とある会社の社長さんが退職なさるというコトで
これからはゆっくりと穏やかな顔つきで生活を送って欲しいという意味がこめられています。
よっぽど怖い顔をしてお仕事されてたんでしょうかね(笑)