沖縄旅行 ☆最終日☆
2011年06月06日
あっという間に沖縄旅行も最終日。
もちろんこの日もいいお天気。
持ってきた傘が荷物になるばかりでした(笑)
この日の最初に向かったのは「首里城」
開門と同時に行ったのですがすでに修学旅行生の大群が〜><

その間を縫うように朱と綺羅の世界を楽しんできました。
その後は沖縄最大のパワースポットと言われる
世界遺産「斎場御嶽」へ。
もともとは女性しか入れなかった拝礼の場で
山の中腹あたりにありました。

三庫理という大きな岸壁をくぐったところが
もっとも格の高い拝所でここからは久高島が見えます。


お天気がよかったのでよく見えます♪
久高島は最高聖地としてあがめられていたようです。
気持ちの問題とは思いますが
凛とした空気と沖縄らしい緩い空気とが混じり合った
居心地のいい空気感が感じられました。
パワー充電できたかな♪

この後はお昼ご飯にまたもや沖縄そばを食べ
道の駅やアウトレットモールでお買い物をし
レンタカーを返して那覇空港へ。
空港でまたまたお土産などをお買い物し
最後のオリオンビールの生を堪能し無事宮崎へ。
台風というオマケ付きでしたが
それはそれでいい思い出になりました♪
また1年後にでも行けるといいな☆
Posted by 沙夜 at 15:49│Comments(2)
│お出かけ
この記事へのコメント
斎場地獄と読んでしもうた。
ホントにいい旅行だったとみえる。
それにしても、
美味しいもの食べたり飲んだり、
備蓄が増えたのでは~~??
ホントにいい旅行だったとみえる。
それにしても、
美味しいもの食べたり飲んだり、
備蓄が増えたのでは~~??
Posted by キリンさん at 2011年06月06日 23:28
>キリンさん♪
なんでやねんっwww
世界遺産で神聖なパワースポットですよん。
備蓄?
そりゃちっとは増えましたよん。
でも旅行中はかなり歩いたからそこまでではないです。
プールで泳いだりもしたし。
なので断食はしませんよ〜♪
なんでやねんっwww
世界遺産で神聖なパワースポットですよん。
備蓄?
そりゃちっとは増えましたよん。
でも旅行中はかなり歩いたからそこまでではないです。
プールで泳いだりもしたし。
なので断食はしませんよ〜♪
Posted by 沙夜 at 2011年06月07日 14:35