漆工藝 宮城壮一郎
2010年01月16日
厄祓いの帰り道、お友達のうるしくんトコに行ってきました。
かれこれ3年以上になるおつきあい。
くまのぷーさんのような風貌の彼から創りだされる
繊細であたたかな作品は
我が家にもいくつか嫁に来ています。
伝統工藝品のジャンルにはいるのに
すごくスタイリッシュで新しい感じなのが好きなんですよね〜。
そんな彼が去年、神宮にショップをオープン。
県立劇場のすぐ近くです。
住所や開店時間はコチラ。
あ、肝心なお店の中を紹介してなかった><
ふふふ〜行ってみたくなったでしょ〜。
もっと彼について知りたくなった方は
こちらのHPもチェックしてみてくださいね〜。
Posted by 沙夜 at 11:06│Comments(13)
│諸々。
この記事へのコメント
以前≪郷土の匠≫っちゅうものでウチのイベントに参加してもらいました。
スゴイ作品沢山持ってきてもらったのですが
凄すぎて触れなかった (もともと触っちゃダメなのかな?)
ご本人も楽しい方ですねぇ♪
お店もいい雰囲気!行きたいところリストに入れておこうφ(..)メモメモ
スゴイ作品沢山持ってきてもらったのですが
凄すぎて触れなかった (もともと触っちゃダメなのかな?)
ご本人も楽しい方ですねぇ♪
お店もいい雰囲気!行きたいところリストに入れておこうφ(..)メモメモ
Posted by 空さん
at 2010年01月16日 11:51

うわさのうるし君ね♪♪
近くなのに行ったことない!!
お店も作品も良い感じ(私にわかるかは別)
近くなのに行ったことない!!
お店も作品も良い感じ(私にわかるかは別)
Posted by motyママ
at 2010年01月16日 11:59

うー、いいなぁ。行ってみたい。
沙夜さんの紹介といえば安くなるのかな?(笑)
沙夜さんの紹介といえば安くなるのかな?(笑)
Posted by pia masa
at 2010年01月16日 13:58

Wです。
教えてもらっていながらいまだに行ってません、ゴメン。
とっても良い雰囲気のお店なのね~
是非お邪魔したいと思います!!
教えてもらっていながらいまだに行ってません、ゴメン。
とっても良い雰囲気のお店なのね~
是非お邪魔したいと思います!!
Posted by pia masa
at 2010年01月16日 14:01

>空さん
「郷土の匠」!?
そんな企画展があったんだ〜。
なかなかオモロいヒトでしょ♪
器とかはがんがん触ってるケド
たしかにごっつい鉢とかは触ったコトないかも!?
>motyママさん
ぜひぜひランニングの途中でもよってみて〜。
見るだけでもイイ気分になれるよん♪
新感覚なモノも多いしね♪
>pia masaとうちゃん
ぜひ、行ってみてくださいな。
一見こわもてなオトコがいますが
ぜひ対決してみてください(?)
値引きですか〜、いいオトナがそんな無粋な(笑)
>pia masaかあしゃん
開店時間がかなり変則的だから
何かのついでにでもタイミングが合えばぜひ〜。
ちょっぴり入りづらい雰囲気だけど
勇気を持って是非(笑)
「郷土の匠」!?
そんな企画展があったんだ〜。
なかなかオモロいヒトでしょ♪
器とかはがんがん触ってるケド
たしかにごっつい鉢とかは触ったコトないかも!?
>motyママさん
ぜひぜひランニングの途中でもよってみて〜。
見るだけでもイイ気分になれるよん♪
新感覚なモノも多いしね♪
>pia masaとうちゃん
ぜひ、行ってみてくださいな。
一見こわもてなオトコがいますが
ぜひ対決してみてください(?)
値引きですか〜、いいオトナがそんな無粋な(笑)
>pia masaかあしゃん
開店時間がかなり変則的だから
何かのついでにでもタイミングが合えばぜひ〜。
ちょっぴり入りづらい雰囲気だけど
勇気を持って是非(笑)
Posted by 沙夜
at 2010年01月16日 17:16

こないだ聞いたトコだよね。
行ってみたいな。
沙夜さんにつけといて、いいの?
行ってみたいな。
沙夜さんにつけといて、いいの?
Posted by キリンさん
at 2010年01月16日 18:17

沙夜さんは書道家さんだけあっていろんな和モノ?の知識がすごそう!
カッコイイ!!
木の丸いお盆が欲しい♪
カッコイイ!!
木の丸いお盆が欲しい♪
Posted by noinoi
at 2010年01月16日 18:27

だいぶ前にテレビで見た方かな。
日向で漆器の作家さんがいらっしゃると言ってたような。
最後のお盆?お皿?ステキです。
もったいなくて飾りになりそう。
その前に、買えないだろうけど。
日向で漆器の作家さんがいらっしゃると言ってたような。
最後のお盆?お皿?ステキです。
もったいなくて飾りになりそう。
その前に、買えないだろうけど。
Posted by がぶはは at 2010年01月16日 19:59
素敵♪♪
仕事をさぼってでも行きたいと思ってしまった。
紹介してくれてありがとう(^^)
絶対行きます!!
仕事をさぼってでも行きたいと思ってしまった。
紹介してくれてありがとう(^^)
絶対行きます!!
Posted by 幸せうさぎ at 2010年01月17日 19:30
整然と並べられてて...美しい~~!
あ..モチロン!漆器も!!
The!職人!だゎね。。
ピカピカしてない漆器もあるのだね~
使うのもったいなくなっちゃいそ~だゎ~Σ('◇'*)
あ..モチロン!漆器も!!
The!職人!だゎね。。
ピカピカしてない漆器もあるのだね~
使うのもったいなくなっちゃいそ~だゎ~Σ('◇'*)
Posted by カッ達? at 2010年01月18日 15:51
>キリンさん
ぜひぜひ立ち寄ってみてくださいな♪
ツケ?キリンさんまでそんな無粋なコトを。
倍にして請求しますわよ。
>noinoiさん
知識〜?!
ほとんどゼロでございます(笑)
シンプルな木のお盆、
軽くてとってもいい感じですよ〜。
>がぶははさん
日向在住ではないからそのヒトとは違うかなあ〜。
最後のは果物なんかを入れる「鉢」みたいなのかなあ。
お値段はついてませんでした(笑)
日常使いの物はわりとリーズナブルですよ〜。
>幸せうさぎちゃん
実際に手に取ってみると
すんなりと収まる感じがいいのよ〜。
お出かけの際は開いてるか
連絡してみてね〜。
時々さぼってるから(笑)
>カッ達?さん
そうそう、職人ですよヤツは。
こだわりがすごくって
ただただ感心するばかりです。
アタシは艶のある方が好きだけど
艶の無いのも素朴でいいですよ。
一生もの(メンテナンス付き)なので
がんがん使っちゃってます♪
ぜひぜひ立ち寄ってみてくださいな♪
ツケ?キリンさんまでそんな無粋なコトを。
倍にして請求しますわよ。
>noinoiさん
知識〜?!
ほとんどゼロでございます(笑)
シンプルな木のお盆、
軽くてとってもいい感じですよ〜。
>がぶははさん
日向在住ではないからそのヒトとは違うかなあ〜。
最後のは果物なんかを入れる「鉢」みたいなのかなあ。
お値段はついてませんでした(笑)
日常使いの物はわりとリーズナブルですよ〜。
>幸せうさぎちゃん
実際に手に取ってみると
すんなりと収まる感じがいいのよ〜。
お出かけの際は開いてるか
連絡してみてね〜。
時々さぼってるから(笑)
>カッ達?さん
そうそう、職人ですよヤツは。
こだわりがすごくって
ただただ感心するばかりです。
アタシは艶のある方が好きだけど
艶の無いのも素朴でいいですよ。
一生もの(メンテナンス付き)なので
がんがん使っちゃってます♪
Posted by 沙夜 at 2010年01月18日 16:12
さぼってないですよ(笑)
Posted by みやしろ at 2010年01月19日 14:09
>みやしろくん
あら?そうだった?
でもご一報もらったほうが確実よね♪
あら?そうだった?
でもご一報もらったほうが確実よね♪
Posted by 沙夜
at 2010年01月19日 15:30
